マクドナルドと言えば、全国どこでもお手軽にハンバーガーを食べられる、恐らく日本で一番有名なハンバーガーショップではないでしょうか?
皆さんも一度は必ず食べたことのある、マクドナルドのハンバーガー。
しかしそんな人気のハンバーガーショップも売上が伸び悩み、苦戦を続けてきました。
そんなマクドナルドが、いよいよ3月19日から、驚きのサービスを開始します!
倍バーガースタートはいつから?
倍バーガーとは、定番バーガーに100円プラスすると、パティ(パンの中の肉)が2倍にできるというもの!
つまり、ダブルチーズバーガーは100円プラスすればなんと!パティが4枚になっちゃうんです!!
これは、単品でもセットメニューでも、そしてクーポンに対しても利用できるサービスだそうです。
私はいつも、てりやきマックバーガーセットをクーポン価格の550円で食べていますが、100円追加して650円でてりやきマックバーガーのパティが2枚にできちゃうんですね!
気になるサービスのスタートは、3月19日(月)17:00〜。
毎日17:00から閉店までの時間帯で倍バーガーが食べれます!
※24時間営業の店舗では、17:00〜翌4:59までです。
いくらで食べられるのか、一覧にしてみた!
バーガー名 | 単品価格 | 倍 | セット価格 | 倍 |
ハンバーガー | 100円 | 200円 | ー円 | ー円 |
チキンクリスプ | 100円 | 200円 | ー円 | ー円 |
チーズバーガー | 130円 | 230円 | ー円 | ー円 |
グランクラブハウス | 490円 | 590円 | 790円 | 890円 |
グランベーコンチーズ | 390円 | 490円 | 690円 | 790円 |
グランてりやき | 390円 | 490円 | 690円 | 790円 |
ビッグマック | 390円 | 490円 | 690円 | 790円 |
ダブルチーズバーガー | 320円 | 420円 | 620円 | 720円 |
てりやきマックバーガー | 320円 | 420円 | 620円 | 720円 |
フィレオフィッシュ | 320円 | 420円 | 620円 | 720円 |
チキンフィレオ | 350円 | 450円 | 650円 | 750円 |
ベーコンレタスバーガー | 350円 | 450円 | 650円 | 750円 |
えびフィレオ | 390円 | 490円 | 690円 | 790円 |
ヤッキー | 200円 | 300円 | 500円 | 600円 |
エグチ | 200円 | 300円 | 500円 | 600円 |
チキチー | 200円 | 300円 | 500円 | 600円 |
月見バーガーやてりたまのような季節限定のバーガーは対象外です。
上記以外にクーポンを使えば、通常価格で倍バーガーにすることは可能でしょう。
ただ…ちょっと高くない?
というのが私の感想ですね(笑)
倍バーガーよりは、100円引きの方がそそられたような気がします。
まとめ
いかがですか?
お腹いっぱい食べたい!ということなら、100円でプレーンのハンバーガーかチキンクリスプつけた方が、バンズも込みだしボリュームあるよね?と思ってしまいました。
ただし!ダブルチーズバーガーは絶対倍バーガーの方がお得ですね!
なんてったって、パティ4枚ですよ!
パティ4枚にチーズ4枚はかなりのボリュームです。
というわけで結論!
クーポンが出た時に、ダブルチーズバーガーを倍バーガーにする!
これが一番お得でオススメです!
明日の夕飯はマックにしようかな〜