秋元康さんがプロデュースしたことで注目が集まっている「劇団4ドル50セント」
秋元さんといえば、AKB48をはじめ、乃木坂46、欅坂46など日本を代表するアイドルグループを独自の戦略をもとに生み出してきました。
この「劇団4ドル50セント」という独特の名前。
由来を調べてみたんですけど、これがカッコいいんです。
「カルピスの原液」になれるかという秋元さんの戦略と人気メンバーも合わせてご紹介します!
目次
劇団4ドル50セントの名前の由来は?
劇団4ドル50セントは総勢31人からなる秋元康さんプロデュースの劇団です。
名前の由来は公式サイトに載ってます。
“劇団4ドル50セント”名称について
1960年代を代表するシンガー 、ジャニス・ジョプリンが死んだ傍らには封の切られていない赤いマールボロと手には4ドル50セントが握られていたという。ジャニスが手にしたかったのは釣銭なんかじゃない。ジャニスの代わりに夢を掴め。そんな思いを込めて秋元康が命名。引用元:劇団4ドル50セント official website
手にしたかったのは、釣り銭なんかじゃない。
将来でかいチームになる予感がするいい名前です。
ジャニス・ジョプリンって?
ジャニス・ジョプリンはアメリカの女性ロックシンガーです。
”音楽史上最高の女性スター”とされ27歳の若さでこの世を去った彼女の人生は『ジャニス:リトル・ガール・ブルー』としてドキュメンタリー映画にもなっています。
臆面もなく「私だけを愛して!」としゃがれた声で高らかに歌う彼女の奔放な生き様は、自分らしく生きたいと願うあらゆる世代の女性に勇気を与え、Madonna (マドンナ)、PINK (ピンク)、Cyndi Lauper (シンディ・ローパー)、Amy Winehouse (エイミー・ワインハウス) など、後の女性アーティストにも強烈な影響を及ぼした。
引用元:27歳でこの世を去った伝説の女性シンガー、ジャニス・ジョプリンの素顔に迫るドキュメンタリー映画『ジャニス:リトル・ガール・ブルー』が公開
多くの人に影響を与えた彼女ですが、一方で自分自身辛い過去もあったそう。
そんな華やかに時代を飾った彼女は一方で、容姿をからかわれる辛い少女時代を送った過去を持つ。そんな10代から抱えていたトラウマや不安は成功した歌手となっても決して消えず、容姿に対するコンプレックス、女性差別、有名になるほど大きくなるプレッシャーなどから押しつぶされそうになっていた。そんな二面性を持つ彼女は、常に自分の居場所を求めて孤独と向き合い、やがて酒やドラッグが常に欠かせぬ友となり、最終的に命を奪うことになった。
引用元:27歳でこの世を去った伝説の女性シンガー、ジャニス・ジョプリンの素顔に迫るドキュメンタリー映画『ジャニス:リトル・ガール・ブルー』が公開
自分自身の辛い経験や周りからのプレッシャーもあり、最後は命を落としてしまうジャニス・ジョプリン。
「ジャニスが手にしたかったのは釣銭なんかじゃない」、また「自分に負けず夢を掴め」という想いを彼女の生き方から汲み取り、劇団の名前にしたのだと思います。
この由来を知るとオーディションを勝ち抜いた劇団員にも通ずるものがあります。
9割が演技未経験者
劇団員の9割は演技経験ゼロとのこと。
全国各地のオーディションから選ばれたメンバーは、俳優やモデルだけでなく、苦労人や職人も含まれているから面白いですね。
AKBもそうですが、ファンにメンバーの成長を見せながら大きくなっていくグループのようです。
ファンが「応援したくなる」戦略は、さすが秋元さんですね。
注目メンバーを紹介
注目メンバーといっても4ドル50セントはまだデビューしたて。
ですので、最近メディアに出はじめた数名を選びました。
各メンバーこれから注目浴びていくと思いますが、まずは一ファンとして紹介していきたいと思います。
本西彩希帆(もとにしさきほ)

- 名前:本西彩希帆(もとにし さきほ)
- 生年月日:1998年5月27日
- 出身:千葉県
おはようございます¨̮ )/
さあ本西は勝負に
行ってまいります✍🏻💭 pic.twitter.com/NVm2Tmiows— 本西彩希帆 (@sakiho_46) 2018年2月22日
舞台「星の王女さま」に出演が決定しました。
ダンスも歌も演技も未経験という本西さんですが、「この1年で周りをおびやかす。そして3年後、主役を取ります」と公言されてます。
今回の舞台はまだまだ脇役、彼女のこれからに期待大です。
糸原美波(いとはらみなみ)

- 名前:糸原美波
- 生年月日:1996年8月4日
- 出身:奈良県
ドラマ「会社は学校じゃねぇんだよ」(AbemaTV)にレギュラー主演が決定。
◼︎お知らせ◼︎
「AbemaTV」開局2周年記念オリジナル連続ドラマ
『会社は学校じゃねぇんだよ』に
レギュラー出演させて頂きます。
今日も絶賛撮影中です。
ぜひ4月から見てください!初回放送:4/21(土)22:00~23:00
以後毎週土曜日22:00~23:00 全8話 pic.twitter.com/qDXZX4jsf3— 糸原美波 (@minami_itohara) 2018年3月12日
芝居では負けたくない、との強い想いがある彼女。
容姿淡麗ながら、「汚い役でも気持ち悪い役でもどんな役でもこなしてみせる」と公言されてます。
美人なだけに主役から脇役までこなせたら人気も高まりそうですよね。
彼女にも大いに期待です!
久道成光(ひさみちなりみち)

- 名前:久道成光
- 生年月日:1993年2月12日
- 出身:埼玉
ドラマ「オー・マイ・ジャンプ! ~少年ジャンプが地球を救う~」の5話に出演してました。
ジャッキーチェンをリスペクトしてるとのことで、運動神経は抜群のようです。
ツイッターでもバック宙の動画があげれています。
初めまして。
劇団4ドル50セントの久道成光(ヒサミチナリミツ)と申します。
ジャッキー・チェンを死ぬほどリスペクトしております。
この度ツイッターを始めました。
よろしくお願い致します。#劇団4ドル50セント#久道成光#目指せスーパースター pic.twitter.com/Ww5BtpRQJJ— 久道成光 (@nari_jaki) 2018年3月11日
今後はアクション系の役とかも回ってきそうですね。
アクション俳優として頭角を表してきそうなイケメン俳優の久道さんに期待です!
「カルピスの原液」とは?

今回とても気になる情報として、劇団4ドル50セントは「カルピスの原液」になれるか、という考え方です。
これは秋元康さんが説明している話で、既に芸能事務所に所属しているタレントでなく、ゼロからタレントを育てることで、多種多様な仕事を請け負うことができるというものだそう。
ゼロから立ち上げたAKBであれば、音楽番組に出て欲しい、ドラマに出て欲しい、雑誌に出て欲しい……等々の多種多様な仕事が自身の仕事として舞い込む。秋元氏はこの状況を炭酸で割ったカルピスソーダやお湯で割ったホットカルピスに例えて、カルピスの原液、つまりビジネスの大元になるようなグループを自身で作ってしまえばいかようにも展開できるという。
引用元:秋元康プロデュース「劇団4ドル50セント」というビジネスモデルは、乃木坂46とAKB48を越えられるか?
AKBがまさにカルピスの原液理論通りだったわけですね。
今回オーディションに受かった4ドルのメンバーはみんなまだまだこれから成長していく原石のようなもの。
ファンが成長を見守る戦略、ゼロから育てるカルピスの原液理論、ジャニスの代わりに夢を掴めという劇団名。
劇団4ドル50セントは、これから日本を代表するエンターテイメント集団になりそうです。
今後も注目していきたいと思います。