須藤元気の字が上手すぎる!書道歴17年の腕前を披露!達筆すぎる…

格闘家としてK-1を盛り上げ続けた「変幻自在のトリックスター」須藤元気さん。
K-1引退後には、音楽家、作家、書道家など様々な才能を見せています。
自己プロデュースが非常に上手で、K-1の入場時のパフォーマンスはファンを虜にしていましたね。
須藤元気さんの魅力もあって、K-1は大いに盛り上がりました。

そんな格闘家を引退後の須藤元気さんの多才ぶりが話題になっています。
武田双雲先生も認める、須藤元気さんの書道の腕前をご紹介します!

書道歴17年?!達筆すぎる書を公開!!

 

う、う、上手すぎる!!
筋肉隆々、ダンスもできて、強くて、毛筆でここまで達筆となると、、さぞおモテになるでしょうね!
悔しいけど、敵いませんね、、(笑)
須藤元気さんは、子供の頃から、「男たるもの世の中を良くする仕事をしたい」と思っていたそうです。
格闘技を通じて見てる人を元気にしてきた須藤元気さんの想いや人柄が字に表れています。
いや〜かっこいい!

書道の腕前は書道展で入賞するほど!

 

東京新聞主催の東京書作展では奨励賞を受賞されています。
荒々しい格闘技の姿から、キリッとしたスーツ姿のギャップがまたいいですね。
心を静めて書を認める姿は想像するだけでも惚れ惚れしちゃいます。

書道家の武田双雲先生とも交流があるようです。
2014年には夢を叶える為の講演会を開催しており、須藤元気さんは夢を叶える方法についてお話しされたようです。
交友関係も多岐にわたり、才能が人々を惹きつけているのかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたしょうか?

格闘家、パフォーマー、作家、そして書道家など、様々な顔を持つ須藤元気さん。
書道の腕前は見事ですね。
最近ではテレビ出演も増えており、その活躍ぶりに注目ですね!

5月にはパフォーマンスグループ、WORLD ORDERのライブも行われるそうです!
ますますのご活躍、応援したいと思います。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

羽生結弦が宇野昌磨に頭ポンポン!女性ファンからは羨ましいとの声も

サッカー日本代表の新・ユニフォーム公開!なんで青じゃなくて白なの?評判は?着用ス...

ザギトワ、メドベージェワを世界女王に育て上げた、鉄の女・エテリコーチとは?

羽生結弦にとっての地元仙台とは?故郷を愛する気持ちを語る 

福原愛の旦那(江宏傑)の名前の読み方 馴れ初めや子供の名前は?

ノルディック複合団体の出場選手は誰?メダル獲得の要はジャンプの出来次第か【平昌オ...