平野ノラ、カーリング韓国代表「メガネ先輩」にそっくりと話題に!

カーリング女子、日本がイギリスを激戦の末破り、見事銅メダルを獲得しました。
先制を許し、一進一退を繰り広げ、手に汗握る試合展開でしたね。
緊迫の展開の中でも、「そだねージャパン」の笑顔は健在。
チーム力を見せつけてくれました。
イギリスの最後の一投、日本のナンバーワンストーンが残った瞬間は、声をあげて喜びました。

「そだねージャパン」の銅メダルは、男女カーリング史上初のメダル獲得となりました。
本当におめでとうございます!

注目選手は日本以外にも!韓国主将キム・ウンジョン選手

「そだねージャパン」は先日の韓国戦で惜しくも破れ、銅メダルをかけたイギリス戦に臨みました。
日本でも「もぐもぐタイム」や「そだねー」が話題になっていますが、韓国代表・主将のキム・ウンジョン選手のメガネ姿も話題になっています。
通称「メガネ先輩」と呼ばれ、その美貌に注目が集まっています。https://goo.gl/images/VUpbgJ

試合中にチームメイトのキム・ヨンミ選手に対する「ヨンミ!」というかけ声が印象的でした。
なんでも、「ヨンミ」の言い方でスウィーピングの指示を出しているとか。

「ヨンミー」:スウィーピングスタート
「ヨンミヤー」:もっと
「ヨンミ!」:もっともっとスウィーピング!

チームメイトの中では、その語気の強弱でわかり合ってしまえるほど息が合っているのですね。
開催国として、素晴らしい試合を見せてくれました。

カーリングが日本中で話題に!あの有名人もカー娘に?!

日本では今、カーリングブームが巻き起こっていますね。
「もぐもぐタイム」「そだねー」など、流行語は間違いないのでは無いでしょうか?

そんな中、「カーリングブームは4年に一度のこと」と冷静に語っていた本橋麻理選手。
とはいえ、たとえ4年に一度でも、注目されるに越したことは無いですし、願わくば、これを機に日本中で競技人口が増えて行けば嬉しいですね。

「もぐもぐ」だけではありません。
「メガネ先輩」になりきっている有名人を発見しました。

平野ノラさん自身のInstagram↓

そっくり!
韓国の方からも「いいね!」が!
平野ノラさん、いや、平野ノラ選手、さすがです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

カーリングは非常に奥が深いスポーツですね。
今回は歴代オリンピック最多メダル記録を更新する、大健闘の大会です。
最多メダルはもちろん喜ばしいことですが、何よりも選手一人一人の結果に心から拍手を送りたいと思います。

感動をありがとう!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

高木美帆涙の金メダル!「一枚岩」となり王者オランダを圧倒!

羽生結弦選手金メダル!どうすればあんな息子に育つのか?両親の教育方針とは?

スノーボード・成田緑夢はどのように怪我から復活したのか?成田緑夢の夢とは?

吉田知那美選手、帰国会見でナンバーワンストーンに?!羽生選手とセンターを飾る

この失点はやばい、、、【海外サッカー】勘違いが生んだ悲劇。八百長との声も

【オリンピック選手団帰国会見】主将・小平奈緒選手の言葉は「綺麗な花を咲かせられた...