平昌オリンピックで見事金メダルを獲得した、アリーナ・ザギトワ選手(15)。
メドベージェワ選手が有力とも言われた今大会で、伸び伸びとした堂々たる演技を見せてくれました。
ザギトワ選手、メドベージェワ選手、どちらも金メダルと言っても過言ではない、素晴らしい戦いでした。
本当に、二人に金メダルをあげて欲しい、多くの人が思ったことでしょう。
しかし、そこは、勝負の世界、僅差でザギトワ選手が世界女王の座を勝ち取りました。
ザギトワ選手の笑顔弾ける結果となった今回。
彼女の笑顔に世界中の男性がハートを奪われたのではないでしょうか?
今回は、15歳のザギトワ選手について、彼女の素顔に迫っていきます。
目次
鉄の女・エテリコーチの元を訪れたのは、12歳のとき
アリーナ・ザギトワ選手は、5歳からスケートを始めました。
12歳の時、ロシア・モスクワにある「サンボ70」と呼ばれるアスリート育成施設の門を叩きました。
ここで、指導者である、エテリ・トゥトリベーゼコーチの指導を受けることになるのです。
この、エテリコーチ、「鉄の女」とも呼ばれるほど、とにかく厳しいことで有名です。
今回銀メダルを獲得したメドベージェワ選手もエテリコーチの元で練習を重ねてきました。
褒められるどころか、けなされるザギトワ選手
エテリコーチの練習はとにかく過酷を極めます。
基本的に休みなく練習は行われ、試合で通常3回のジャンプに対して、4回飛ばせます。
それも、なんどもなんども繰り返し、です。
クタクタになりながらも懸命に練習を続けるザギトワ選手に、エテリコーチは、「あなたの演技は退屈」
と言い放ったそうです。
ザギトワ選手との信頼関係があるからこその、愛のムチ
そんなエテリコーチにどこまでもついていく、ザギトワ選手。
エテリコーチのキツい言葉の裏には、選手を勝利へ導く為の強い信念があります。
練習で常に限界に挑まなければ、本番で実力を出し切ることはできません。
それを誰よりもよく理解しているエテリコーチの想いをザギトワ選手は知っているのでしょう。
練習後の食事がご褒美
エテリコーチにみっちりしごかれた後は、お母さんと一緒に食事にいきます。
キツい練習の後の母娘の時間が何よりものご褒美なんだそうです。
その姿は等身大の15歳の少女の笑顔が見られました。
世界の舞台に立つスポーツ選手とはいえ、やっぱり素顔は今時の少女ですね。
ザギトワ選手の素顔が見られるInstagram
「ザギトワ選手」というより、「ザギトワちゃん」と呼んだ方がしっくりきます。
とにかく、可愛いです。
羽生結弦選手とのアツアツ?!2ショット
ザギトワ選手は羽生選手のことが大好きなようですね。
フィギュアスケートにおいても、「憧れの人」だと語っています。
羽生選手からもらったのでしょうか?
リラックマやプーさんが大好きなんだそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
15歳という若さでオリンピックの大舞台で堂々の演技を披露したザギトワ選手。
素顔はやっぱり今どきの少女ですね。
弾けるような笑顔は本当に癒されます。
今後はテレビCMやモデルなど、様々な方面で活躍することもあるのでしょうか?
スケートはもちろん、ザギトワ選手には魅力が溢れていますね。
彼女のインスタからも目が離せませんね!