ノルディック複合 個人ラージヒル 渡部暁斗選手の結果は?惜しくもメダル獲得ならず!

平昌(ピョンチャン)オリンピックも後半戦!
日本も多くのメダルを獲得し、先日の羽生結弦選手、宇野選手の金・銀フィニッシュは私も大感動でした!

>>>羽生結弦選手金メダル!どうすればあんな息子に育つのか?両親の教育方針とは?

先日のノーマルヒルで銀メダルを取った渡部暁斗選手(渡部兄弟の兄)ですが、個人ラージヒルでこそ金メダルをとってほしいところ!
クロスカントリーに力のある選手なので、ジャンプで上位に食い込めば金メダルは目前と考えています。

<追記>前半ジャンプは1位での追加となりました!

ノルディック複合ワールドカップ 白馬大会の結果は?

2月3日、4日に行われたワールドカップ白馬大会では渡部暁斗選手はオリンピック前の最終大会。

3日はクロスカントリーの圧倒的強さをみせつけ1位。
4日は連勝こそ逃したものの3位とピョンチャンに向け期待できる結果を出してくれています。

平昌五輪でもメダル獲得は濃厚だと感じますね。

個人ラージヒルの結果は?

個人ラージヒルは2月20日。
前半ジャンプは見事1位で通過!

渡部選手はクロスカントリーでの強さを持つ選手なので、この結果は大きいと思います。
ノーマルヒルの時もクロスカントリーでは風が強く滑りにくい場面が多く見られたピョンチャン会場ですが、今回も懸念点はそこですね。

雪道も雪というより氷なのが選手にとってはきついでしょうね、、、。

ジャンプでは1位で進めたので、クロスカントリーにも期待大!
結果が出次第ここは更新していきたいと思います!

結果速報!

渡部選手は奇しくもメダル獲得ならず、、、。
大健闘の末、5位との結果となりました。

前半はトップを守りつつ、ラストの坂で勝負がどうなるかという熱い滑りではあったのですが、最後の最後で他選手との接触により順位を落としてしまい、そのまま巻き返すことができずにゴールとなりました。

ノーマルヒルの時もそうですが、ラストのドイツ勢の勢いが凄まじい、、、。

22日の男子団体ではメダルを期待!

まだ渡部暁斗選手が出場する競技はありますからね。
22日にノルディック複合男子団体では是非メダル獲得を!

金メダル期待してます!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

柳原可奈子に似てる?吉田知那美選手(カーリング女子)が可愛いと話題に!画像で比較...

小平奈緒 金メダル!強さの秘訣は古武術

須藤元気の字が上手すぎる!書道歴17年の腕前を披露!達筆すぎる…

羽生結弦にとっての地元仙台とは?故郷を愛する気持ちを語る 

羽生結弦選手金メダル!どうすればあんな息子に育つのか?両親の教育方針とは?

フィギュアスケート濱田美栄コーチ、宮原知子と「おでこ」で通じる想いとは?