モンキーパンチ(ルパン作者)の死因や理由は?名前の由来や本名、作品も調査

ルパン三世作者のモンキーパンチ先生が亡くなったとの訃報がありました。

ルパン三世といえば、誰もが知ってる有名漫画・アニメですね。

1967年に原作がスタートしたので、約50年もの間人々から愛された続けている作品なんですね。

私はコナンも好きなので、ルパンVSコナンはよく観ました。

そんなルパン三世の作者モンキーパンチ先生の死因や理由、またモンキーパンチの名前の由来や本名ルパン以外の作品について今回は調べてみたいと思います。

関連記事
次元大介の名前の由来・モデルは?身長体重、年齢、銃の名前も調査!

モンキーパンチの死因は?亡くなった日は?

モンキーパンチ先生の死因は肺炎とのことです。

亡くなられた日にちは2019年4月11日誤嚥性肺炎のため死去したと報道されていました。

誤嚥性肺炎について調べてみましたが

食べ物や唾液などが、気管に入ってしまうことを誤嚥(ごえん)といい、誤嚥が原因で起こる肺炎

引用:エルメッド株式会社

私も経験がありますが、寝ている間に唾液が気管に入ってむせてしまうことありますよね。

その際に細菌などが気管支や肺に入り発症してしまうことがあるようです。

高齢の方に多くみられるようなので、81歳であったモンキーパンチ先生も誤嚥がよくあったのだと思います。

モンキーパンチの本名は?

モンキーパンチ先生の本名は、加藤一彦(かとうかずひこ)です。

北海道の浜中町の出身で、デビュー時はムタ永二のペンネームで活動されていたそうですよ。

となるとモンキーパンチというペンネームは一体いつからで、なぜモンキーパンチなのか気になりますよね。

モンキーパンチの由来はなに?

モンキーパンチの由来というか理由は、「漫画ストーリー」という編集社の清水編集長が命名したそうです。

清水編集長は新人に外国人風の名前をつけていたそうで、モンキーパンチ以外にも、バロン吉元やケン月影などがあるそう。

当の本人、モンキーパンチ先生は、この名前が気に入ってなかったので、改名する予定だったそうですが、ルパン三世の大ヒットにより名前を変えられなくなったのだとか。笑

今やルパン三世の作者、モンキーパンチは有名ですものね。

ご本人が気に入ってなかったというのは驚きですが、とてもインパクトがあって素敵な名前だと思います。

ルパン三世以外の作品は?

モンキーパンチ先生のルパン三世以外の作品は、代表作は一宿一飯と言われています。

ちょっと私は知らないのですが、アニメ化もされていたみたいですよ。

ネットで調べてみると、アニメ化された作品は多数あるのですが、1970から1980年代の作品になりますね。

誰もが知っている作品となるとやはりルパン三世なのでしょう。

モンキーパンチ・ザ・漫画セレクションなるものがあったので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

モンキー・パンチ・ザ・漫画セレクション 3 一宿一飯 (ヤンマガKCデラックス)

中古価格
¥1,480から
(2019/4/17 07:58時点)

モンキー・パンチ・ザ・漫画セレクション 4 「MPガールズ」編 (ヤンマガKCデラックス)

中古価格
¥2,227から
(2019/4/17 07:59時点)

まとめ

人気作品ルパン三世の作者モンキーパンチ先生について調べてみました。

モンキーパンチ先生はトムとジェリーが大好きで、ルパンと銭形はトムとジュエーを模してるそうですよ。

言われてみれば、まさにトムが銭形、ジェリーがルパンですよね。

モンキーパンチ先生のお別れ会など、新しい情報が入りましたらまた追記したいと思います。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

さくらももこさん乳がんで死去。闘病はいつから?ステージはいくつ?

次元大介の名前の由来・モデルは?身長体重、年齢、銃の名前も調査!

さくらももこの本名は?ちびまる子の由来は?まる子に声もそっくり?

フリクリって?フリクリ2の公開日決定!続編は2作 それぞれのあらすじまとめ

【朗報】幻影旅団の本名が判明!マチの本名がすごいと話題に。カルトの性別も確定