林遣都さんがチワワに似ていると話題ですよね笑
確かに似てる!と思える画像まであるみたいで。
でも何故チワワに似ていると言われているのか。
今回は林遣都さんがチワワに似ている画像の紹介とチワワと言われた原因について調査してみます!
林遣都がチワワに似てる画像
林遣都さんがチワワに似ていると言われたのはドラマ「おっさんずラブ」に出演しているときのことです。
チワワに似ていると比較された画像がツイッターでも話題になりました。
牧凌太(林遣都)確実に前世チワワだわ( ˙-˙ )#おっさんずラブ #牧凌太 pic.twitter.com/8k0SJkjkRB
— ぴょんたん (@mrtk_mkhr) 2018年4月30日
確かに似てる笑
小動物な顔立ちなんですね笑
これが女性ファンの心を掴むのか。
6話は林遣都がチワワってました。#おっさんずラブ #林遣都 #チワワ pic.twitter.com/ql1W5InwAP
— みみみ (@harushika516) 2018年5月27日
他にも多数ツイートされていて。
おっさんずラブの時は林遣都さんがチワワに似ているとかなり盛り上がっていたようです。
それにしても見つけた人がすごいなとも思いますけど。笑
チワワ本とは?
チワワ本と呼ばれる本があるのですが、それがこちら。


これは似ていると言われたからの演出なのか、たまたまそういう道具を使っていたのか。
この本もあり、林遣都=チワワの式はより強固なものになったようです笑
「徳永、犬に名付けるってよ」のタイトルも面白い笑
田中圭がチワワを広めた
林遣都さんがチワワに似ていると言われたのは、同じくおっさんずラブに出演していた田中圭さんが広めたのが始まりです。
第二話の副音声で田中圭さんが「遣都ってさ、本当にチワワみたいな顔してるとね」と語っところから「確かに」とファンの間で広まっていったのだとか。
チワワ本をもっているのは、この後の回での話なので、一種のファンサービスだったのだと思われます。笑
まとめ
林遣都さんがチワワに似てるとった田中圭さん、それをより裏付けるファンの画像編集、そしてドラマの演出にチワワ本を使うスタッフ。
おっさんずラブ観てないのですが、この制作サイドと視聴者の距離感が近い感じを知ると観てみたいなと思いました。
ちなみに林遣都さんは可愛いよりもかっこいいと思われたいみたいなので、チワワと言われるのはあまり嬉しくないみたいですよ笑